FAQトップよくあるFAQ新着FAQキーワード検索千代田区ホームページお問い合わせフォーム
Powerd by MatchWeb
検索結果
14 件中  1-14 番目を表示
1.
質問 学童クラブの費用負担はどのようになっていますか?新しいウィンドウで開く
回答 育成料は月額4千円(ただし、当分の間2千円)で、そのほかに実費負担として1,500円のおやつ代の負担があります。一部のクラブで実施している早朝保育・夜間延長保…
    2.
    質問 学童クラブに登室してから塾や習い事に行けますか?新しいウィンドウで開く
    回答 途中で中抜けする場合には誓約書を記載して、行くことができます。(早退も可能です。) ただし学童クラブから退室して、塾などで外出したときに事故などが発生しても学…
      3.
      質問 学童クラブには定員がありますか。新しいウィンドウで開く
      回答 施設規模により、40〜70名の定員を設けています。 問い合わせ先 千代田区教育委員会事務局子ども部児童・家庭支援センター 千代田区神田司町2−16神田さくら館6…
        4.
        質問 児童館では、ボランティアの受け入れはしていますか。新しいウィンドウで開く
        回答 千代田ボランティアセンターを通して、夏体験ボランティア等の受け入れをしています。 (ちよだボランティアセンター TEL5282−3716) 問い合わせ先 千代田…
          5.
          質問 児童館では図書や紙芝居の貸し出しをしていますか?新しいウィンドウで開く
          回答 図書(漫画を除く)の貸し出しはしていますが、紙芝居の貸し出しはしていません。 問い合わせ先 千代田区教育委員会事務局子ども部児童・家庭支援センター 千代田区神田…
            6.
            質問 児童館・児童センターの日曜開放について教えてください。(対象、日程、実施場所など)新しいウィンドウで開く
            回答 児童館・児童センターでは、乳幼児とその保護者、小学生とその保護者を対象として、日曜日に施設の一部を開放しています。(開放時間は9時から17時) 実施スケジュール…
              7.
              質問 区内に住んでいますが、私立の小学校に通っています。学童クラブの入会できますか?新しいウィンドウで開く
              回答 千代田区内に在住していれば入れます。ただし、区立小学校内の学童クラブは、実施校在籍児童のみとなります。 問い合わせ先 千代田区教育委員事務局子ども部児童・家庭支…
                8.
                質問 学童クラブの利用対象と申し込み方法を知りたいのですが。新しいウィンドウで開く
                回答 保護者の就労等の理由により、小学校の放課後等に適切な保育を受けられない区内在住の小学生か区立小学校に在学する小学生が利用対象です。 利用申し込みは、毎年度ごとに…
                  9.
                  質問 学童クラブは夏休みだけの利用はできますか?新しいウィンドウで開く
                  回答 夏休みだけの学童クラブは実施していません。お近くの児童館をご利用ください。 問い合わせ先 千代田区教育委員事務局子ども部児童・家庭支援センター 千代田区神田司町…
                    10.
                    質問 児童館は何歳まで利用できますか?新しいウィンドウで開く
                    回答 区内在住、在学、在園の18歳未満(18歳に達した年度の3月31日までご利用できます。)の児童とその保護者(小学校就学前の幼児は付き添いが必要です。) 問い合わせ…
                      11.
                      質問 児童館の一時(いっとき)預かり保育について教えてください。新しいウィンドウで開く
                      回答 利用できる日は月曜日〜土曜日の午前9時〜午後5時までです。 (ご利用は1日8時間以内、1か月60時間まで ) 申し込みは、保育を希望する日の2開館日前までに、利…
                        12.
                        質問 児童館の行事やクラブ活動について教えてください。新しいウィンドウで開く
                        回答 児童館のたよりが毎月発行されていますので、児童館、千代田区役所、出張所等の窓口でお尋ねください。 ホームページからもご覧になれます。 問い合わせ先 千代田区教育…
                          13.
                          質問 児童館内で飲食できますか?新しいウィンドウで開く
                          回答 児童館の利用者は館内で飲食ができます。 問い合わせ先 千代田区教育委員会事務局子ども部児童・家庭支援センター 千代田区神田司町2−16神田さくら館6階 電話 0…
                            14.
                            質問 児童館の利用について教えてください。新しいウィンドウで開く
                            回答 1 利用時間等 区内に区立児童館が4館あり、午前9時から午後6時までです。ただし、小学生は、午後5時までのご利用となります。体育室や音楽室がある西神田児童センタ…
                              よくあるFAQ
                              >>続きを見る
                              最近見たFAQ
                              最近見たFAQはありません。