FAQトップよくあるFAQ新着FAQキーワード検索千代田区ホームページお問い合わせフォーム
Powerd by MatchWeb
FAQ詳細情報 印刷プレビュー
質問 届出と同時に住民票はとれますか?
回答 1、転入・転居の場合
 転入・転居の処理後、住民票の発行ができます。ただし、届出に疑義がある場合、他市町村との確認が必要な場合、また事務繁忙期等には、即日に発行できないこともあります。
 外国人住民の方は、入国と同時に住民登録をされた場合には、家族関係を証明できるものがありませんと、世帯主との続柄は「縁故者」又は「同居人」と表示されます。

2、転出届の場合
 転出日により、「住民票」または「除かれた住民票」を取ることができます。なお、転出、死亡の場合は「除かれた住民票」となり、5年を経過すると廃棄のため発行できません。詳しくは総合窓口課へお問合せください。
 
問い合わせ先
総合窓口課住民記録係
  〒102-8688 東京都千代田区九段南1-2-1 
  電話 03-5211-4200
  FAX 03-3264-0210
  • FAQ作成課:地域振興部 総合窓口課
  • FAQ-NO:FAQn8997
  • 更新日:2012/10/25
この質問は役に立ちましたか?
◎役に立った ○参考になった △役立たなかった
よくあるFAQ
>>続きを見る
最近見たFAQ