FAQトップよくあるFAQ新着FAQキーワード検索千代田区ホームページお問い合わせフォーム
Powerd by MatchWeb
FAQ詳細情報 印刷プレビュー
質問 介護保険料はどのように納めるのですか?
回答
第1号被保険者と第2号被保険者とで、保険料の納め方が異なります。

(1)第1号被保険者(65歳以上の方)
○特別徴収:年金から差し引かれる方法です。年金が年額18万円以上の方はこの方法になります。
○普通徴収:年金が18万円未満などの要件に該当する方は、千代田区から送付される納付書で納期までに納めていただくか、指定の口座から納期日に引き落とします。
※保険料を滞納すると、期間に応じて保険給付が制限されます。期日までに忘れずに納めましょう。

問い合わせ先
千代田区保健福祉部高齢介護課高齢介護係
  〒102-8688 東京都千代田区九段南1-2-1 
  電話 03-5211-4224

(2)第2号被保険者(40歳以上64歳までの医療保険加入者)
加入されている医療保険の保険料に上乗せされ、医療分と介護分を1つの健康保険料として納めます。 

問い合わせ先
ご加入の医療保険にお尋ねください。
  • FAQ作成課:保健福祉部 高齢介護課
  • FAQ-NO:FAQn7934
  • 更新日:2021/04/01
この質問は役に立ちましたか?
◎役に立った ○参考になった △役立たなかった
よくあるFAQ
>>続きを見る
最近見たFAQ