| 
|  |  | 
| 
| FAQ詳細情報 |  |  |  
| 
|  | 要介護と認定されましたが、どうすれば介護サービスを受けられますか? |  |  
| 
|  | (1)居宅介護支援事業所(ケアマネジャー)を選びます。
 ※新しく要介護と認定された方には、千代田区で介護保険サービス事業を展開している事業所のリストをお送りしています。
 (2)居宅介護支援事業所に連絡し、契約を交わします。
 (3)居宅介護支援事業所のケアマネジャーがご自宅を訪問し、ご本人やご家族の希望をお聞きします。
 (4)ケアマネジャーがケアプランを作成し、ご本人・ご家族の同意を得てから介護サービス事業者を手配します。
 (5)各サービス事業者と契約を交わします。
 (6)介護サービスを受けます。
 問い合わせ先
 千代田区保健福祉部高齢介護課介護事業指定係
 〒102-8688 東京都千代田区九段南1-2-1
 電話 03-5211-4336
 FAX 03-3288-1365
 
 |  |  
| 
FAQ作成課:保健福祉部 高齢介護課FAQ-NO:FAQn7926更新日:2019/04/01 |  
|  |  |  
|  | 
 |