| 
|  |  | 
| 
| FAQ詳細情報 |  |  |  
| 
|  | 国民年金の保険料は、どのように納めるのですか。 |  |  
| 
|  | 国民年金の保険料は、毎年4月頃に日本年金機構から送られてくる納付書(国民年金保険料納付案内書)によって、納めることになります。
 
 全国の銀行・郵便局、農協、漁協、信用金庫、労働金庫、信用組合、コンビニエンスストアで納めることができます。
 
 また、指定した金融機関の預金口座から月々の保険料を毎月自動的に引き落とす口座振替やインターネットバンキングなどを利用した電子納付、クレジットカード納付などがあり、納め忘れがなく確実です。なお、口座振替の申し込みや引き落としには一切手数料がかかりませんのでぜひご利用ください。
 
 問い合わせ先
 
 千代田区保健福祉部保険年金課 国民年金係
 〒102-8688 東京都千代田区九段南1-2-1
 電話 03-5211-4202
 メール hoken-nenkin@city.chiyoda.lg.jp
 
 |  |  
| 
FAQ作成課:保健福祉部 保険年金課FAQ-NO:FAQn7909更新日:2022/04/01 |  
|  |  |  
|  | 
 |