|
FAQ詳細情報 |
|
|
|
高齢者がインフルエンザ予防接種を受けたいが、どうしたらよいですか。 |
|
|
千代田区にお住まいの次の方に高齢者インフルエンザ予防接種を実施しています。(接種期間は10月1日から1月31日までです)
(1)該当年度12月31日現在満65歳以上の方。
(2)接種日に60歳以上65歳未満の方であって、心臓、じん臓、呼吸器、免疫機能障害がある方のうち、1級相当の身体障害者手帳を持っている方。
9月下旬に対象者の方に区からお知らせをお送りします。(ただし、10月2日以降に65歳になられる方には誕生日の週の週末にお知らせをお送りします)
接種場所は区内指定医療機関です。
23区内の各区指定医療機関でも接種できます。
接種回数は1人1回です。
接種料金は無料です。
詳細は、
インフルエンザ予防接種
をご覧下さい。
【問合せ先】
千代田保健所 健康推進課
〒102-0073 東京都千代田区九段北1-2-14
電話 03-5211-8172
FAX 03-3262-1160
メール kenkousuishin@city.chiyoda.lg.jp |
|
- FAQ作成課:保健福祉部 千代田保健所 健康推進課
- FAQ-NO:FAQn7636
- 更新日:2022/04/01
|
|
|
|
|