FAQトップよくあるFAQ新着FAQキーワード検索千代田区ホームページお問い合わせフォーム
Powerd by MatchWeb
FAQ詳細情報 印刷プレビュー
質問 建築物耐震化促進助成制度について教えてください。
回答 1 耐震診断 
(1)助成対象
助成対象となる建築物は、木造以外で、建築基準法に適合しており、昭和56年5月31日以前に建築確認を得たものです。また、事務所、店舗等の業務用建築物は、中小企業が所有するものとなります。
(2)助成金額
一般道路沿道   :耐震診断に要した費用の2/3で265万円を上限に助成します。
緊急輸送道路沿道:耐震診断に要した費用の4/5で400万円を上限に助成します。

2 補強設計
(1)助成対象
耐震診断助成と対象と同様です。
(2)助成金額
一般道路沿道   :補強設計に要した費用の1/3で250万円を上限に助成します。
緊急輸送道路沿道:補強設計に要した費用の2/3で500万円を上限に助成します。
※補強設計に要した費用は、2,000円/uを限度とします。

問い合わせ先
千代田区 環境まちづくり部 建築指導課 構造審査係
  〒102-8688 東京都千代田区九段南1-2-1
  電話 03-5211-4310
  FAX 03-3264-4792
  メール kenchikushidou@city.chiyoda.lg.jp
  • FAQ作成課:環境まちづくり部 建築指導課
  • FAQ-NO:FAQn7535
  • 更新日:2018/03/13
この質問は役に立ちましたか?
◎役に立った ○参考になった △役立たなかった
よくあるFAQ
>>続きを見る
最近見たFAQ