FAQトップよくあるFAQ新着FAQキーワード検索千代田区ホームページお問い合わせフォーム
Powerd by MatchWeb
FAQ詳細情報 印刷プレビュー
質問 ベビーシッターを利用する際の補助制度はありますか?
回答 日常生活上の突発的な事情等により一時的にベビーシッターによる保育を必要とする保護者が、都の認定事業者を利用した際、その利用料の一部を事後に区から補助します。詳細は区ホームページや児童館、出張所等に配架のチラシを参照。

対象児童 満6歳になる年度の末日までの児童(保育認定は問わない)
補助金額 児童一人、1時間当たり 7時〜22時の利用:上限2,500円/22時〜翌7時の利用:上限3,500円
補助時間数 児童1人につき同一年度内144時間(多胎児の場合、児童1人につき同一年度内288時間)

問い合わせ先
千代田区教育委員会事務局子ども部児童・家庭支援センター
  千代田区神田司町2−16神田さくら館6階
  電話 03-5298-5521
  FAX 03-5298-0240
  • FAQ作成課:子ども部 児童・家庭支援センター
  • FAQ-NO:FAQ00594
  • 更新日:2022/04/01
この質問は役に立ちましたか?
◎役に立った ○参考になった △役立たなかった
よくあるFAQ
>>続きを見る
最近見たFAQ