|
![質問](./img/q_icon.gif) |
日本語を教えてくれるボランティアを紹介してもらえますか? |
|
![回答](./img/a_icon.gif) |
区では「国際交流・協力ボランティアバンク」制度を実施しており外国語を話せるボランティアの方が多数登録されています。条件に合うボランティアの方がいれば、ご紹介いたします。
詳細はホームページ(https://www.city.chiyoda.lg.jp/koho/bunka/bunka/kokusaikoryu/v-bank.html)をご覧ください。
尚、区後援団体が主催する日本語教室もございますので、お問合せください。
問い合わせ先
千代田区地域振興部国際平和・男女平等人権課
〒102-8688 東京都千代田区九段南1-2-1
電話 03-5211-4165
メール kokusaidanjo@city.chiyoda.lg.jp
また、東京日本語ボランティア・ネットワークのホームページ(http://www.tnvn.jp/)では、ボランティアの日本語教室が検索できます。
東京日本語ボランティア・ネットワーク
〒162-0823 東京都新宿区神楽河岸1-1
東京ボランティア市民活動センター メールボックスNo.4
[TEL:03-3235-1171(呼び出し)]
[FAX:03-3235-0050] |
|
- FAQ作成課:地域振興部 国際平和・男女平等人権課
- FAQ-NO:FAQ00513
- 更新日:2019/04/01
|