| FAQ詳細情報 | 
  | 
 
 
 | 
  | 
飼い犬の狂犬病予防注射は毎年受けなければならないのですか? | 
 
 
 | 
  | 
狂犬病予防法により、生後91日以上の犬には、毎年1回狂犬病予防注射を受けさせ、注射済票の交付を受けなければなりません。 病気で注射を受けさせることができないと獣医師が判断した場合も、年に1度、動物病院で発行される「猶予証明書(認定書)」を持って、区役所・出張所・保健所のいずれかで手続きを行う必要があります。詳細はお問い合わせください。 
問い合わせ先 
千代田区保健福祉部・千代田保健所地域保健課 
  〒102-0073 東京都千代田区九段北1-2-14 
  電話 03-6256-8177(直通) 
  FAX 03-5211-8190 
  メール chiikihoken@city.chiyoda.lg.jp | 
 
 
 | 
- FAQ作成課:保健福祉部 千代田保健所 地域保健課
 
- FAQ-NO:FAQn7657
 
- 更新日:2019/04/01
 
 
 | 
| 
 |