FAQ詳細情報 |
 |
|
 |
耳が悪くなったので補聴器の購入を検討しているが、区役所で助成はないか? |
|
 |
18歳未満を対象とする助成と年齢制限のない補聴器助成があります。 いずれも所得制限等の要件があります。また、医師の診断を受けてから購入していただきます。 補聴器購入後の申請は助成対象外になりますので、必ず事前にお問合せください。
●18歳未満対象の補聴器助成事業 助成額:補聴器購入費の9割(上限123,300円) 生活保護受給世帯または区民税非課税世帯は、補聴器購入費の全額(上限137,000円)です。 ※必要な場合のみ、補聴器専門員による調整料金とFMシステムの加算を行います。 ●年齢制限のない補聴器購入費助成事業 助成額:補聴器購入費の9割(上限50,000円)
【問い合わせ先】 千代田区保健福祉部障害者福祉課障害者福祉係 〒102-8688 東京都千代田区九段南1-2-1 電話 03-5211-4128・03-5211-4214 FAX 03-3556-1223 メール shogaishafukushi@city.chiyoda.lg.jp
|
|
- FAQ作成課:保健福祉部 障害者福祉課
- FAQ-NO:FAQ00156
- 更新日:2025/06/23
|
|